7月第2回定例ツーリングレポート
- uccin12gs4
- 7月31日
- 読了時間: 2分
夏限定企画!早朝ショートツーリング ひろ
今回の定例は猛暑・熱中症リスクを避けた早朝近郊ショートツーリングです。
早寝し、早起きしてうす暗くまだ涼しい中、準備を整え意気揚々と出発です。
本日は早朝出発にも拘わらず13名の仲間が参加して頂きました。行程としてはいつもとは違い先ず朝食、あらかわで桃のお土産購入、その後はのどかな山間を涼しくのんびり走り、昼食前に解散という夏限定の企画です。
7時に「いずみ山愛の里」で10名、7時30分に「くしがきの里」で3名が集合します。今回は久しぶりの まっさん、やまさん、がっちゃん の参加で盛り上がって・・・のはずが遅刻の1名(誰?)を残して出発です。
7時台の広域農道はまだまだ涼しく小型の快適スピードでのんびりと雑談を交わしながら予定通りにジョイフルに到着、こちらでしばっちと合流し和気あいあいとドリンクバーをお代わりしコスパ最高のパワーブレックファースト?を楽しみ次のあらかわへ向かいます。渋滞回避ルートで目的の桃店へ向かいます。行列のお店もありましたがうまく購入希望者の桃はゲットできましたがやはりバイクでのテイクアウトは・・・予想はしていましたが想像以上に傷んでいたので次回への課題ですね。ここからは信号、交通量が少ない日陰の多いのどかな山間ルート、フルーツロードを経て道の駅九度山で集合写真、解散となりました。
今回のツーリング、約150キロ、好天の中、気の合うメンバーと気持ち良く充実した一日を過ごせました。途中ルート間違いでご迷惑おかけしましたが次の機会でもよろしくお願いします。
追伸:まっさん、やまさん、また小型でお会いしましょう!
ひろ

コメント