top of page


富士山お泊りツーリング
令和7年10月11日待ちに待った(告知が5月頃)富士山ツーリングの開催日。 10名の仲間が参加してくれました。ところが団長が突然の発熱にて欠席!!!! 残念ではありますが、こればかりは仕方ありません(涙) こうなれば団長の分まで楽しもうと心に誓い、予定通り道の駅針ステーションを8時に出発しました。 往路はひたすら高速ですのでPAで休憩を取りつつ、新名神で新富士へ。途中120キロ区間を普段出せない速度で堂々と走り抜け新富士ICへ降りる頃には雨がしっかり降って富士山周辺は厚い雲に覆われて全く見えない(涙)それでも諦めずに道の駅朝霧高原に! 残念ながら状況は変わらずここで全員諦めがつきました・・・ 気を取り直して宿に向かい山梨側へ来た頃には雨も止み天気も回復してきました。 今回の宿、ホテル信玄123に到着後早速大浴場でゆっくり浸かり疲れもリセットした所で副団長に予約して頂いた焼き鳥扇屋で待ちに待った宴会スタート! ここで途中参加のメンバーが車で参戦。飲んで騒いでワイワイガヤガヤめっちゃ楽しい時間でした。 翌朝は雨は上がってましたがやはり山側は雲がかかっ
KOUICHI UEDA
10月14日読了時間: 2分


9月第2回定例ツーリングレポート 2025/9/28
暑さも和らぎ、ツーリングの季節到来。 午後の天気が微妙でしたが、夕方までは大丈夫そうなので決行。 今回は高野龍神スカイラインから白浜方面を辿るルートです。 高野山では、朝早くからたくさんの車やバイクにびっくり。 天気も良く、既にススキが咲いていて目を楽しませてくれました。...
uccin12gs4
10月2日読了時間: 1分


8月 第2回定例ツーリング『早朝ショートツーリング第2弾・カフェモーニング』
お盆休み明けの仕事疲れと、まだまだ続く猛暑もあり、先月に続き早朝ショートツーリングにしました。 前回同様、小さなバイクも大きなバイクも大歓迎です。 今回のルートは、奈良県桜井市に7:30集合~三重県名張市でモーニング~奈良県五條市で解散という半日コースで、体験参加者を含む1...
KOUICHI UEDA
8月27日読了時間: 1分


7月第2回定例ツーリングレポート
夏限定企画!早朝ショートツーリング ひろ 今回の定例は猛暑・熱中症リスクを避けた早朝近郊ショートツーリングです。 早寝し、早起きしてうす暗くまだ涼しい中、準備を整え意気揚々と出発です。 本日は早朝出発にも拘わらず13名の仲間が参加して頂きました。行程としてはいつも...
uccin12gs4
7月31日読了時間: 2分


令和7年6月第2回がっつりランチツーリング
今回の目的地は、三重県亀山市。 急に本格的な暑さとなり、体が暑さ慣れしていないので、普段のツーリングよりは短めのルートにしました。 その分ゆっくり休憩ができ、メンバー同士の交流がたくさんできたと思います。 ランチの食堂では、定食のご飯が(中)でも漫画盛りご飯のボリュームで、...
KOUICHI UEDA
6月26日読了時間: 1分


6月第1回定例ツーリングレポート 2025/6/8
梅雨入り間近、涼しい内にいっぱい走りたくて、今回は日本海方面へ。 冬場は行けなかったんで久しぶりですね。 池田木部のセブンイレブンに集合。バイクの数に圧倒されました。 いつから、こんなになったん? カルドの接続が完了しないまま早々に出発することになりました。 ...
uccin12gs4
6月11日読了時間: 1分


5月第1回定例ツーリングレポート
四日市でカレーうどんを食す! ひろ 5月11日 4時30分起床、気になる天気は予報通りの晴れ。Tシャツだけだと肌寒い気温ですが午後には25度を超える予報なので暑さ対策を整え5月第1回定例ツーリングへ出発です。 7:20第1集合場所のローソンに到着。...
uccin12gs4
5月14日読了時間: 2分


令和7年4月 第2回定例ツーリング『ゴールデンウイークのランチ河川敷で何食べようかな』
今回のコースは、私お気に入りの、国道168号線を南下し国道169号線で北上するルートにしました。 ローソン五條北インター店に、体験参加2名を含めて16台集合。 ルート説明と自己紹介、2班分けての走行順を連絡をした後、毎回恒例(?)のインカムペアリングタイムでは、副団長が仕切...
KOUICHI UEDA
4月29日読了時間: 2分


3月第1回定例ツーリングレポート 2025/3/9
3月になり寒さも緩み、待ちに待ったツーリングの再開です。 17名が『道の駅いずみ山愛の里』に集合してくれました。 ツーリング日和に恵まれ期待は高まります。 外環とR26を走り『道の駅とっとパーク小島』で休憩。 海のそばを走るのは久しぶりかな。とても気持ちいい。...
uccin12gs4
3月12日読了時間: 1分


2025 河内旅団・走り初めツーリング
1月12日6時起床。 曇りで気温も低いですが予報を信じ午後からの好天を願います。 今回の走り初めは大型・小型問わずのショートツーリングなのでのんびりと9時に万全の冬装備で自宅発。 順調に13人が集まる第一集合場所 いずみ山愛の里 に到着。...
uccin12gs4
1月16日読了時間: 2分


令和6年12月令和6年 忘年会ツーリング
週末は寒波が南下することが予想され、峠では道路凍結する可能性もありルート変更もあるかと思えるほどの寒さの中、家を車で出ました。りんくうタウンのバイク屋さんでバイクに乗り換え、出発して間もなく雨がパラパラ降りだし、先が思いやられるなあと思いながら集合場所につくと、もう3人が待...
uccin12gs4
2024年12月30日読了時間: 2分


11月25日 ツーリングレポート
南伊勢で鶏みそ焼を食す ひろ 11月25日5時起床、外は真っ暗でめちゃ寒い。 予報で覚悟はあったのでこれでもかという位の冬装備で出発。 鶏みそ焼を思い浮かべながら道の駅太子へ。8人が集まるここでの話題は何といっても団長お披露目のC400Xの話題に花が咲きます。カッコ...
uccin12gs4
2024年11月26日読了時間: 2分


令和6年11月第一回定例ツーリング
11月になって昼と朝晩の寒暖差も大きくなり各地で紅葉の話もちらほら聞き始めました! 本来の目的地は尾鷲市に向かう予定でしたが、雨予報は一向に好転せず早々と諦め私の大好きな琵琶湖巡りに急遽変更させて頂きました。 昼間の気温は23度予報!しかも予報は晴れのち曇りで一日楽しめそう...
KOUICHI UEDA
2024年11月11日読了時間: 2分


令和6年10月12日~13日 秋の下呂温泉ツーリング
10月の3連休!待ちに待った下呂温泉ツーリング開催の日が来ました。 お泊り初幹事で緊張の為か前日はあまり寝れなく、朝も早くに目が覚めましたが待ち合わせ場所の道の駅針ステーションへ出発です。 8時30分集合でしたが8時過ぎには5人全員揃いました。(大御所やまさんは現地集合)...
KOUICHI UEDA
2024年10月15日読了時間: 2分


令和6年9月第二回定例ツーリング 『今度こそ?、お肉屋さんのハンバーグランチ♪牧場の牛乳は美味しいね♪』 9月23日(月・祝)
雨のため、一日先送りにしたツーリングは、爽やかな秋晴れとなり、絶好のツーリング日和となりました。 集合場所の道の駅 針テラスには、時間より早めにメンバー全員集合。 名阪国道を走って、道の駅 関宿で休憩。 鈴鹿峠を越え国道1号線から逸れて、山道や田園風景を楽しみながらのんびり...
KOUICHI UEDA
2024年9月25日読了時間: 2分


9月第1回定例ツーリングレポート 2024/9/8
西名阪の針テラスに集合。 今回は天気の心配がまったくいらない。 午前中は暑さもそれ程でもなく、西名阪とR163から中勢バイパスを 経由して鈴鹿のヒモノ食堂にて昼食。 魚の干物を選び焼いてもらって定食にするスタイルで、期待どうり。...
uccin12gs4
2024年9月13日読了時間: 1分


令和6年7月28日 第二回定例ツーリング開催
例年になく短い梅雨も終わり本格的な夏を迎えた7月最終週。 幾度となく悪天候で中止となっていた定例ツーリングでしたが、やっと雨の心配をする事なく開催となりました。 やはり私はもってますね(笑) 今回は福知山市を目指します。 セブンイレブン池田古江町店に8時30分集合。...
KOUICHI UEDA
2024年7月30日読了時間: 2分


令和6年4月28日 第一回定例ツーリング
4月28日この日は毎年恒例になりつつあるカイザーベルク琵琶湖でのBBQ! 年が明けて直ぐに2サイトの予約を完了し後は晴天を願うばかりでしたが、当日はとてもいい天気になり安堵しました。 道の駅針テラスに8時30分集合、総勢12台での開催となりました。...
KOUICHI UEDA
2024年4月30日読了時間: 2分


3月第一回 定例ツーリングレポート 湯浅で社会科見学と旬のしらすを食す by ひろ
3月10日、ツーリング日はいつも以上に早起きです。 気になる天気は?ですが今日の予報は晴100%となっていたので何も心配はありませんが突然の寒冷前線到来の為に路面凍結のリスクを避け直前に伊勢方面から和歌山方面へコース変更となっていました。...
uccin12gs4
2024年3月13日読了時間: 2分


令和6年2月第1回定例ツーリング開催
暖冬傾向の今年の冬、『2月も走れるんじゃね?』と我ら団長のお言葉で今年は2月も定例ツーリングが開催される運びになりました(笑) 2月最初の三連休。この時期になると無性に食べたくなるカキオコ! 今回も岡山県日生の五味の市までカキオコ食べに行くぞーツーリングのスタートです。...
KOUICHI UEDA
2024年2月15日読了時間: 1分
bottom of page