top of page
IMG_1165.JPG

Kawachi Ryodan

思い出をご一緒に

ようこそツーリングクラブ河内旅団のホームページへ!
楽しいこと、嬉しいことも全部仲間と一緒!だから楽しさは無限大。

まずはお試し参加から!

友人の輪をどんどん拡げましょう!

※ご参加の際は、必ずバイクツーリングに適した服装、グローブ、ブーツ等でお願い致します。

IMG_1166.JPG
IMG_0009 (3).JPG
IMG_0036 (1).JPG
IMG_0028.JPG

いろんな発見が待っている!

最初はみんな初心者だから

河内旅団のメンバーの多くが初心者ライダーさんやリターンライダーさんでした。

「初心者の自分が参加すると迷惑をかけるんじゃ・・」なんてお考えての方も多いはず。

だけど、最初はみんな初心者なんです。

迷惑だなんて思うメンバーさんは1人もいらっしゃいません。

何にも気にせず、散歩がてら参加するとか、友人を作りに来たとかといった感じでご参加ください。

マスツーリング
基本はちどり走行

いつもと違う走り

初めてマスツーリングに参加される多くの方が疑問に感じる

「ちどり走行」という隊列走行。実は、この隊列こそが公道を走る上ではとても重要。
ただ、重要だからといってワインディングが連続する山間部でも拘って走っていると思わぬ事故に。隊列は臨機応変に変化することが大切です。
基本はしっかりと自分の安全マージンを取って走ること。

 

備えあれ
憂いなし

ツーリングの準備

任意保険、ロードサービスへのご加入はお済みですか?
ネット通販型の任意保険でも最近ではロードサービスが充実しているものが多く、いざという時に頼りになるもの。
また、ツーリングの当日になって慌てないで済むよう、前日までには「ぶたとねんりょう」はチェックはしておきたいもの。
ガソリンは集合場所までに給油を済ませておくのがマストです。

DSCN0291.JPG

私たちは大人しい

私たちの走りを見て「ずいぶん大人しいクラブですね」との感想を頂いたことがあります。

確かにエンジンをブン回して走ることもないし、違法マフラーや無意味な空ぶかしをするメンバーもいません。

ルールを守るからツーリングは楽しい。私たちはそう考えています。

bottom of page